2008年05月23日
県南贅沢ツアー
朝、8時半集合ね
そんな時には遅れず出発、いざ佐伯、目指すは「福寿司」豪華寿司三昧
ベビマ講師資格合格記念ランチ。。この日を指折り数えて待ってました、わ~い
またもやちょっと寄り道、津久見の高速を降りて海沿いに

里の駅を発見、いやぁん、ソフトクリーム食べよっと・・・ところが掃除中でX、がっくり。
仕方ないのでこんなもの食べました・・・まぐろコロッケ

散歩中の犬をからかいながら里の駅出発
(魚がものすごく安かった。。里の駅の名前。。忘れた!)
次に出会ったのは豊後二見が浦、初めて見ました。どぉ~ん!!

うろうろした割には10:30には佐伯に到着。どうするんだ、福寿司開いてないよぉ。
で行ってみました「佐伯 海の市場」 雪ん子寿司も発見。

姉はといえば、神戸へのお土産どっちゃり買い込んでました。
そ、し、て、ジャーン、「福寿司」

お寿司の写真はありません。。だって嬉しがって食べてましたから
写真撮る余裕なんてとてもございませんでしたのよぉ。
福寿司はやっぱり世界一のお寿司でございました。
お姉さま。。奮発してくださってありがとう。
そして佐伯から蒲江へ、蒲江といえば立ち寄る先はこちら

ご近所のいつもお世話になっているおばあちゃんたちに渦巻き買い込んで帰りました。
帰り道もちょっと寄り道して絶景を訪ねてみました。{たかひら展望公園」、

そして念願のソフトクリームもいただきました(イチゴソフト)

笑った、食べた、感動した、なんとか夕方からのレッスンに間に合って
にこにこ笑顔、大満足でございました。
これからまた中学生のレッスンがあります。
明日は別府の英語サークルと初めてのB.b.mom☆のベビーサークルがあります。
元気満載、充実の1日。美味しい、楽しい1日でしたわ。
sakura大満足ぅぅぅ~

そんな時には遅れず出発、いざ佐伯、目指すは「福寿司」豪華寿司三昧

ベビマ講師資格合格記念ランチ。。この日を指折り数えて待ってました、わ~い

またもやちょっと寄り道、津久見の高速を降りて海沿いに

里の駅を発見、いやぁん、ソフトクリーム食べよっと・・・ところが掃除中でX、がっくり。
仕方ないのでこんなもの食べました・・・まぐろコロッケ


散歩中の犬をからかいながら里の駅出発
(魚がものすごく安かった。。里の駅の名前。。忘れた!)
次に出会ったのは豊後二見が浦、初めて見ました。どぉ~ん!!

うろうろした割には10:30には佐伯に到着。どうするんだ、福寿司開いてないよぉ。
で行ってみました「佐伯 海の市場」 雪ん子寿司も発見。


姉はといえば、神戸へのお土産どっちゃり買い込んでました。
そ、し、て、ジャーン、「福寿司」

お寿司の写真はありません。。だって嬉しがって食べてましたから
写真撮る余裕なんてとてもございませんでしたのよぉ。
福寿司はやっぱり世界一のお寿司でございました。
お姉さま。。奮発してくださってありがとう。
そして佐伯から蒲江へ、蒲江といえば立ち寄る先はこちら

ご近所のいつもお世話になっているおばあちゃんたちに渦巻き買い込んで帰りました。
帰り道もちょっと寄り道して絶景を訪ねてみました。{たかひら展望公園」、

そして念願のソフトクリームもいただきました(イチゴソフト)

笑った、食べた、感動した、なんとか夕方からのレッスンに間に合って
にこにこ笑顔、大満足でございました。
これからまた中学生のレッスンがあります。
明日は別府の英語サークルと初めてのB.b.mom☆のベビーサークルがあります。
元気満載、充実の1日。美味しい、楽しい1日でしたわ。
sakura大満足ぅぅぅ~

2008年05月23日
人生初の職務質問

昨日、津久見の保育園のレッスン、全力投球しすぎてヨレヨレだった私。
帰る途中のどが渇いたので自動販売機で冷たいお茶を買いました。
ほとんど人通りのない住宅地、車は郵便局のところに停めました。
手元が狂って小銭を落っことしたら自動販売機の下に入って行ったので
しゃがみ込んで100円玉を取ろうと大奮闘していたら後ろから声をかけられた
「お近くの方ですか?」振り返るとおまわりさん。
私 「ち、違います

警官 「どちらから?」
私 「お、大分からです」なぜかビビる。
警官 「お名前聞いてもいいですかねぇ」
私 「sakuraです。。いぇ、う、嘘なんですけどね」
警官 「うそ?」
私 「本当は▼□※☆◎なんですが、sakuraって・・・・・」と事情を延々説明する私。
警官 「今日は何か用事で?」
私 「この近くの△△保育園に英語を教えに・・・」
そしておまわりさんは自転車に乗ってまた地域の安全を守るためパトロールに

ほっとして温泉に行くため臼杵で待っている姉を迎えに行きました。
臼杵手前で思いだした。あっ、100円玉拾うの忘れた

こ、これが職務質問というやつなのかと思いつつ珍しく緊張した
なぁ~にも悪いことをしてないのに何で緊張するんだろうか?
人生初の記念すべき職務質問。楽しめばよかった、残念!!
それにしてもそんなに不審者に見えたのかなぁ
