sakuraへメール
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
QRコード
QRCODE

2008年05月28日

うぅ・・・

午前中の別府の保育園で3歳児に
「白髪、抜いたげる、いつもおばあちゃんのしてあげるけん」
と笑顔で言われて速効、床屋のおいさんのところで「おしゃれ染め」
してもらったsakuraですicon
ついでにこのところ暑かったのでばっさりと髪も短くカットしてもらいました。
ふふん!ちょっとくたびれておりましたがまた絶世の美女に返り咲きです、やったね!!

帰ってからちょっと遅めのランチ、料理上手の多いじゃん公ブロガーさんの中にあって
いつも適当料理の私のランチは「野菜炒め」いいじゃん、別に。。
神戸に帰った姉が忙しかろうと手抜きできるようにすでに野菜炒めセットなるものを
パックしてくれていました。なんて気がきくんざましょ
鼻歌交じりでふふんiconと油、肉、野菜と炒めて
ん?油少なかったのか?とちょっとたしてやろうと手にして降り注いだのは台所の洗剤 



なんてこったい うぅ・・・


誰かがやったことなら思いっきり「アホか」と言えるのに・・・・


しょうがないからお昼は昨日と同じ卵かけご飯にお漬物。
まっ、お腹がいっぱいになればそれでいいですicon
いつもはご飯食べるときに「何食べてんのぉ?」と覗きにくる犬たちなのだがうぅ・・・
その犬たちにも知らん顔されてた寂しい私のランチタイム、
犬も無関心の卵かけごはん、実は私は大好きなのよぉ~うぅ・・・



うぅ・・・只今ボランティア募集中でございます。
icon下の記事もご覧くださいまし。

同じカテゴリー(こんな私です)の記事画像
Happy Brain 帰ってきたsakura奮闘記
頭蓋仙骨療法
その後の私
命がけの新年会
気温差
てんこ盛りのたんこぶ
同じカテゴリー(こんな私です)の記事
 Happy Brain 帰ってきたsakura奮闘記 (2014-01-11 20:33)
 頭蓋仙骨療法 (2012-02-21 16:11)
 その後の私 (2011-09-25 13:35)
 命がけの新年会 (2011-01-31 10:23)
 気温差 (2011-01-24 22:27)
 てんこ盛りのたんこぶ (2011-01-24 11:47)

この記事へのコメント
ひゃあ??(゜Q。)??何だかなぁ〜洗剤って!(−_−メ)
Posted by 神戸の姉ですぅ at 2008年05月28日 16:09
洗剤の潜在能力。
こんな時はダジャレでごまかすしかありませんね(T_T)
Posted by せさみん at 2008年05月28日 16:21
スイマセン。。。大爆笑してしまいましたw
さすが?sakuraさんですwなんちゃって(*´∇`*)
Posted by あしたか♀ at 2008年05月28日 18:07
中国人もびっくり!野菜は、食べる前に洗いましょう。。。。って、油と洗剤、間違えるかなあ。。。。。
Posted by erieri at 2008年05月28日 22:56
私もいつも寂しい(悲惨な)お昼ご飯ですよ。。卵ごはんがあれば幸せですよね♪
地図見ました!雨足が弱まればいいですけどね~!とにかく楽しみです(^_-)-☆
Posted by ちはる at 2008年05月28日 23:07
中華鍋でシャボン玉
Posted by ペーター at 2008年05月29日 01:37
姉様>
はい、せっかくのご好意ではございましたが捨てちゃいました。。。ごめんねぇ~(涙)

せさみんさん>
笑いにもいろいろありますが久しぶりに「トホホ」と笑ってしまいました。

あしたか♀ちゃん>
さすがでしょ。でもそんな間違いよくあるよね・・・・ねっ?

erieriさん>
食べちゃえば胃も洗浄できたかもね。腹黒いのが少しは治るかもね、何ちゃって・・・空しかったですわ。

ちはるちゃん>
プラスになることがたくさんあればいいなぁと思ってます。佐賀からの運転、気をつけてね。道に迷ったらすぐ電話してください。

ペーターさん>
いっそのこと野菜炒めの香りのするシャボン玉で遊べば楽しかったかも・・・・んなことないか、とほほのほです。
Posted by sakurasakura at 2008年05月29日 05:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。